発明品詳細
セラミック強制換気口
- 種 別 :
- 特許
- 番 号 :
- 第4549801号
- 氏 名 :
- 大城 正裕
- 掲載日 :
- 平成23年4月28日
特徴
本製品はセラミック(窯業製器)で成型しているので湿気や塩害による腐食がないこととペイントを行う事で美観的にも優れている。
本製品はセラミック(窯業製器)で成型しているので湿気や塩害による腐食がないこととペイントを行う事で美観的にも優れていて、換気口具フード部分に径10mmの風圧抜き穴(特許第2912887号)を設けてある。
本製品は内筒及び外筒の二重構造であり筒体を構成する内筒には内側から見て反時計回り方向に旋回するプロペラ形状の連通孔を配設。外筒底部には金網を装備。
効果
本製品は風圧抜きの穴を設け、内筒及び外筒の二重構造であるため雨水が屋内への侵入を抑制する事が期待できる。筒体を構成する内筒には屋内側から見て反時計回り方向に旋回するプロペラ形状の連通孔が設けられることにより、換気口具内に流入してきた空気の流れを極力変更させることなく、屋外側へ指向させる。外筒底部には虫等の侵入を防ぐ金網が装備されている。
発明ポイント
本換気口のネック部分は外筒と内筒そしてフード部分で構成されている。フードの内面及筒体を構成する外筒の内面には、屋外側から換気口具内に流入してきた空気の流れを支援する突条が排泄されています。また、筒体を構成する内筒には、屋内側から見て反時計回り方向に旋回するプロペラ形状の連通孔が設けられ、この連通孔も換気口具内に流入してきた空気の流れを極力変更させることなく、屋外へ指向させます。
出願番号 特願2004-294280(P2004-294280)
特許第4549801号
-
- 発明品一覧(商品名50音順)
- 黒糖わたあめ
- 高性能遮熱ブロック サンガード・ホワイト
- 飛豚(とんとん)
- 防油堤一体型燃料貯蔵タンク(コンボルト型タンク)
- 鉄柱の固定構造
- 運転代行取次システム ダイクル?
- 装具
- 花タワシフルール
- 船底塗料並びにその製造方法
- 空気調和機による給湯システム
- 生ごみ処理装置「ヤキナ君」
- 生け花式額
- 琉球トラ布
- 琉球にごり酒・米の花
- 珊瑚処理酒の製造方法
- 炒り玄米湯ー
- 沖縄薬膳華みそ・沖縄薬膳美ら味噌・やんばる薬膳華みそ
- 沖縄エレキ三線
- 横顔の置物
- 木のホワイトボード ブレスト
- 折り香さん(沖縄の平らな黒線香を二本、三本、に折り分ける器具。)
- 折り紙製の装飾衣裳とその製造方法
- 布地構造の額縁(かすりのご縁)
- 小型焼却炉 TG – 49 チリメーサー
- 健康ダイエットボール
- 個人認証システムおよび個人認証方法
- 中型焼却設備 TG -195
- 両面三線
- メタン醗酵浄化装置
- フロート弁の製造方法
- デンティースデンチャー
- セラミック製換気口具
- セラミック自然換気口 ドラゴン
- セラミック自然換気口
- セラミック強制換気口
- アイス製造装置「ハッサミヨ」
- ぬちまーす
- ていだかん 太陽かん
- くくる咲く
- おもり入りゴムフロート 節水奉行
- CBブレース
-
- 発明品一覧(企業名50音順)
- 高安 正勝
- 野原 恵子
- 福富 健仁
- 福富 健仁
- 知念 美智子
- 炒り玄米湯本舗 トムト
- 泉川 由美子
- 株式会社佐喜眞義肢
- 株式会社 光エンジニア
- 松本 幸治
- 松本 幸治
- 小渡 陽禧
- 小渡 陽禧
- 富岡 政春(うおうお亭)
- 安里 善邦
- 安谷屋 正吉
- 宇久田 豊
- 天久三線
- 大城 正裕
- 大城 正裕
- 大城 正裕
- 大城 克江
- 垣花 力男
- 嘉数 笑津子
- 吉元 弘
- 合資会社丸十商会
- 前城 義弘
- 儀間 喜美男
- 儀保 幸江
- 伊波 章吉
- 伊是名 久
- 仲程 悦子
- 仲宗根 孝
- 仲宗根 孝
- 下地 絹子
- 下地 博万
- ㈱佐喜眞義肢
- ㈱マルコ・ラボ 小山光正
- サンシン工房タイラ 平良 良吉
- コンボルト・ジャパン株式会社
- イクシム株式会社 石山透